ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト

二児ママ×薬剤師×鍼灸師~キレイなままで元気に子育てをテーマに育児と美容のお役立ち情報をお届けします。

【おすすめ】初めてのおもちゃ12選!ガラガラ、メリー以外で厳選

f:id:aco-blo:20200412083556j:image

新生児の赤ちゃん。

まだまだ小さな可愛い我が子に何かおもちゃを買ってあげたいと思っても、何を買えばいいのか迷いますよね。

皆さんまずは、ガラガラやメリーは用意すると思います。

 

そろそろ他にもおもちゃを買ってあげたいな。

今回はガラガラやメリー以外でおすすめな初めてのおもちゃをご紹介します。

お祝いにもおすすめなので、ぜひ参考にしていただければと思います。

 

初めてのおもちゃ選びで大切なこと

安全なこと

安全性は1番大切なことですね。

なめたりかじったりしても大丈夫なおもちゃを選ぶといいと思います。

あとは大きさが適正かどうかも大切です。

そもそも小さすぎるおもちゃはもちろん、細かい部品がついているようなおもちゃも避けたほうがいいと思います。

 

カラフルな色

赤ちゃんのおもちゃは優しい淡い色を買いたくなりますが、赤ちゃんに喜んでもらえないと意味がありません。

赤ちゃんが好む色は明るく鮮やかな色だそうです。

参考

パステルカラーは見えてない? 専門家に聞いた赤ちゃんの“発達にいい”色と形 (2/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)

 

色合いにこだわりがない場合は、初めてのおもちゃの色はできるだけ明るく鮮やかな色を選ぶといいと思います。

 

初めてのおすすめおもちゃ〜プラスチック製

オーボール

定番のおもちゃですが、我が家の子どもたちが新生児の頃はかなりお世話になったおもちゃの1つです。

最初はパパママが振ってあげると興味深く見るようになります。

そのうち自分で持つようになって1人で遊びます。

f:id:aco-blo:20200412084855j:plain

ズリバイやハイハイができるようになると自分で投げて追いかけて遊ぶようになります。

オーボールは、意外と新生児期の間長く使えるおもちゃです。

 

【namosee】First Baby Block's 

柔らかい素材で赤ちゃんが触れる初めてのつみきにおすすめです。

サイズも赤ちゃんが持ちやすい大きさで、角も丸みがあるので安心です。

積み木遊びをしたり、転がしたり投げたりして遊べるのはもちろんですが、お風呂でも使えるので遊びの幅が広がります。

 

初めてのおすすめおもちゃ〜布製

布絵本

布絵本は赤ちゃんの興味がわく仕掛けがたくさんあります。

軽くて柔らかい素材で安心なので、外出時に持っていくおもちゃの定番でした。

クシャクシャと音がなったり、赤ちゃんが大好きなタグがついていたり、鏡がついていたり。

種類もいろいろ出ているので、家用、車用、ベビーカー用など分けて持つのもいいかもしれません。

とにかく1つは持っているといいと思います。

 

【HABA(ハバ)】おきあがり人形

音がしながら何度も何度も起き上がってくる様子は赤ちゃんはとても喜びます。

ハバ社らしいポップな色合いで赤ちゃんに心地よい刺激を与えてくれるおもちゃです。

サイズが小さめなので外出時の持ち歩きにも便利で、赤ちゃんも遊びやすいですよ。

 

【K's Kids(ケーズキッズ)】トーキングスクエア

転がして上に出た面に対応する音やメロディが流れるおもちゃです。

音のモードも音楽、歌、手拍子と切り替えられます。

赤ちゃんと一緒に音遊びを楽しむのにおすすめです。

もう少し大きくなると自分で転がして遊ぶようになるので、初めての1人遊びにもぴったりです。

 

いっしょにねんね(ぬいぐるみ)

胎内音の他に、5曲の優しいメロディと2曲の環境音が流れるぬいぐるみです。

テンポも通常モードとスローモードに切り替えられます。

見た目も可愛くてぬいぐるみ遊びはもちろん、ぐずったときのお助けや赤ちゃんの寝かしつけアイテムにぴったりです。

ミニーちゃんやプーさんもありますよ。

 

初めてのおすすめおもちゃ〜木製

【HAPE(ハペ)】回転オルゴール

見た目がポップで可愛い回転式のオルゴールのおもちゃです。

ハペはドイツの有名な老舗おもちゃメーカーなので、赤ちゃんの心をくすぐるおもちゃがたくさんあります。

この回転オルゴールは、オルゴールを鳴らすときに音符と星の色が変わります。

赤ちゃんが目と耳で楽しめるおもちゃです。

 

NIHON いろはタワー

日本の木工職人さんが作ったおもちゃでとても優しい色合いのいろはタワー。

カタカタと心地よい音を立てて木の球が落ちていくのを見るとなんだか癒されます。

赤ちゃんがなめても大丈夫な塗料を使っているのも安心ポイントです。

ハイハイができるようになったら、転がしてあげて追いかける遊びも楽しめます。

 

ボーネルンド ルーピング

ルーピングは、木でできたビーズをワイヤーに沿って動かして遊ぶおもちゃです。

本来はお座りができてつまむ動作ができてからのおもちゃですが、パパママが動かしてあげると赤ちゃんはとても喜んで見てくれます。

 

サイズも小さめのから大きめのまで様々あるので、お気に入りが見つかると思います。

少々大きめですが、男の子ならきかんしゃの形のルーピングもおすすめです。

ちなみに息子に買ったルーピングもこのきかんしゃのルーピングですが、3歳すぎまで遊んでいました。

 

アクティビティキューブ

赤ちゃんのうちから遊べて3歳すぎまでずっと楽しく遊べるアクティビティキューブ。

キューブの面それぞれにおもしろい仕掛けがあるおもちゃです。

歯車や時計、迷路、ルーピング、楽器など1つで何種類かの遊びを楽しめます。

赤ちゃんのうちはパパママが動かしてあげるとじーっと見たりするだけですが、かなり喜んでくれます。

成長に合わせて遊んでいけるおもちゃなので早いうちから持っておくとおすすめなおもちゃです。

 

f:id:aco-blo:20200412085046j:plain

初めてのおすすめおもちゃ〜その他

おやすみホームシアター

天井にディズニーの優しい光の絵が映し出されるホームシアターです。

f:id:aco-blo:20200412083028j:plain

絵とともに寝かしつけにぴったりな胎内音やメロディが流れます。

曲はなんと32曲。

大変だと感じるママが多い寝かしつけの時間が苦痛じゃなくなるおもちゃです。

 

ドリームスイッチ

もう少し大きい子向けではありますが、ドリームスイッチも天井に動く絵本などを映し出すホームシアター。

絵本だけでなく童謡や言葉遊びなどかなり幅広く楽しめるので、長く使いたいと感じるパパママにはとてもおすすめです。

読み聞かせにもおすすめです。

寝る前の時間が楽しくなりますね。

 

まとめ

定番のガラガラやメリーは、赤ちゃんが生まれる前から用意しているパパママは多いと思います。

少し産後の育児が落ち着いてくると初めてのおもちゃを買ってあげたくなるパパママも多いですね。

初めてのおもちゃは何がいいかな?と感じた時に是非参考にしてみてください。