ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト

二児ママ×薬剤師×鍼灸師~キレイなままで元気に子育てをテーマに育児と美容のお役立ち情報をお届けします。

ローラー鍼って何?効果は?スキンケアのプラスにおすすめ!

f:id:aco-blo:20200703173332j:image

ローラー鍼って知っていますか?

「刺さない鍼」といわれていて、元々は鍼灸治療で使われたりします。

ローラー鍼は実際に刺すわけではないので、一般の方も購入できてセルフケアとして使えます。

※誰かに施術することは資格をもった医師や鍼灸師でないといけません

 

私は鍼灸師をしているので施術でも使いますが、個人的には美容のセルフケアにもとてもおすすめです。

実際私も使っています。

 

今回はローラー鍼のメリットや感じられた変化をご紹介します。

 

ローラー鍼とは?

ローラーに三角のポツポツがいくつもついている刺さない鍼の一種。

f:id:aco-blo:20200703170618j:plain


コロコロと転がして程よい刺激を与えます。

 

ローラー鍼のメリット!効果は?

ローラー鍼の個人的に感じられたメリットや効果をご紹介します。

化粧ノリが違う

個人差はもちろんありますが、個人的には化粧のりが変わります。

 

コロコロしたときの刺激で血流があがるんでしょうね。

コロコロしただけなのにかわります。

 

しかも「鍼」と名前はつきますが、刺すわけではないので痛みは全くなし。

気付いたときにコロコロしてます。

 

個人的におすすめなのが、シートマスクの上からコロコロすること。

シートマスク中って数分ですが暇なんですよね。

より成分が浸透するような気がしてやっています。

 

気持ちいい

ほどよい刺激がとにかく気持ちいいです。

施術で使うときは「もっとやってほしい」とよく言われます。

 

セルフケアで使う場合は、押さえる力で自分で強度を変えられるのもいいですね。

 

また、弱刺激と強刺激と分かれているローラー鍼もあります。

私は両方持っていますが、顔は弱刺激、身体は強刺激と分けています。

 

スッキリする

ほどよい刺激でコロコロ後はスッキリします。

ストレッチやマッサージほどのほぐした感はありませんが、顔のむくみなんかはスッキリ感が感じられます。

※あくまでも個人の感想ですが

 

朝の洗顔前にも顔にコロコロしています。

普段のスキンケアのプラスで使うのはおすすめですよ。

f:id:aco-blo:20200703170609j:plain


 

噛み締め癖のある方は、硬くなっている場所をコロコロするのもいいと思います。

 

身体にも使える

元々ローラー鍼は刺さない鍼なので、顔だけでなく身体にも使えます。

 

私は、むくんでいるところや疲れを感じる場所、コリがある部分にコロコロします。

f:id:aco-blo:20200518073643j:plain


ローラー鍼で刺激を与えると、筋肉の緊張が和らぎます。

筋肉の緊張が和らぐことで血液の流れもよくなります。

老廃物が流れて栄養や酸素が行き渡るので、疲れて巡りが悪くなった身体にコロコロするのはおすすめですよ。

 

子供にも使える

元々、ローラー鍼は子供によく使われます。

子供には刺す鍼はしません。

 

小児鍼といって刺さない鍼で治療します。

ローラー鍼は小児鍼のひとつ。

 

夜泣きや疳の虫が気になるお子さんにはローラー鍼をすることもおすすめです。

背中をコロコロしてあげてみてください。

f:id:aco-blo:20200703170814j:plain


最初は嫌がったりくすぐたがったりするかもしれませんが、徐々に落ち着いて気持ち良さそうにしますよ。

 

安い

ローラー鍼のいいところは何より安いところ。

 

美容としても身体ケアとしても使えるのに安い!

1本1500円前後で購入できます。

しかも使い捨てとかではないのでずっと使えます。

 

コンパクトで軽いので持ち運びにも邪魔になりません。

ポーチに楽々入ります。

 

ひとつ持っておくと絶対便利だと思います。

コロコロするだけという手軽さもいいですよね。

 

ローラー鍼は持ってきたいアイテム

持ち運びにも便利なコンパクトさで手軽にケアできるローラー鍼。

 

刺さない鍼は、治療として今も使われています。

程よい刺激が身体にいい影響がある証拠ですよね。

 

それは身体だけでなく顔でも同じ。

クマが気になる、むくむ、化粧ノリが悪い…

そんなときは、普段のスキンケアにプラスしてローラー鍼をするといいと思います。

 

是非試してみてください。